キャンプ動画の撮影にオススメなSONYの一眼レフカメラ4選

ソニーカメラ
teamchannelgo8

こんにちは、channel GO8のMakotoです。

 

本日はアウトドア動画やキャンプ動画を撮影するときの

『カメラ機材』についてのお話です。

 

すでに動画撮影を始めていて、

だんだんと撮影に慣れてくると、さらに良い映像が撮りたくなり、

カメラの購入を検討する方も多いはずです。

そこで今日は、カメラ選びのひとつの選択肢として

「一眼レフカメラ」を選ぶ理由とオススメのカメラを紹介したいと思います。

これから動画を始めたい人やすでに動画を始めている人の

カメラ選びの参考になるかと思います。

それでは、さっそくいきましょう!

 

今日は3つの悩みを解決するよー

☆ 今日解決する3つのポイント

① キャンプ撮影で使うカメラはどんなカメラが良いだろう?

② 一眼レフカメラにすると、どんな映像が撮影できるか知りたい

③ 一眼レフカメラでオススメを知りたい

キャンプ動画の撮影用カメラ機材に『一眼レフカメラ』という選択肢

カメラ機材

まず、アウトドア動画やキャンプ動画を撮影するためのカメラの選択肢として

大きく分けると主に5つほどに分かれるかと思います。

 

☆ 撮影用カメラの選択肢

・スマホカメラ

・アクションカム(GoProなど)

・コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)

・ビデオカメラ(ハンディカム)

・一眼レフカメラ

最もコストをかけずに、すぐに動画制作にチャレンジできる撮影カメラは

「スマホ」になりますね。

ほとんどの方が持っているもので、

ここ最近のスマホカメラの性能は素晴らしいもので、十分に撮影することができます。

スマホでのキャンプ撮影に関する内容が知りたい方は下の記事を参考にしてみてください。

https://channelgo8-blog.com/campvideosmartphone/

 

他にもアクティブに動きながら撮影する場合は、

「アクションカム」や「コンデジ」などが選択肢に挙がるかと思います。

 

その中で本日選択肢として挙げたいのが「一眼レフカメラ」です。

 

キャンプ動画の撮影に一眼レフカメラを選択する3つの理由

カメラとキャンプ

なぜ、一眼レフカメラを選択肢とするのか…

その理由は3つあります。

理由①:高画質によって映像の質が高い

理由②:ミラーレスタイプによって一眼カメラが軽量化

理由③:高機能で撮影・映像の幅が広がる

理由①:高画質によって映像の質が高い

他の選択肢であるカメラと一眼レフの決定的な違いは、

「高画質であることで映像の質を高く表現することができること」です。

カメラの機能とレンズの機能を組み合わせると

非常に質の高い映像表現をすることができます。

 

特徴的な例としては、

背景を綺麗にボカした映像表現は一眼レフならではですね。

 

さらに、夜間など暗い場面でも高画質を維持することができるので

夕方〜夜にかけて撮影することが多いキャンプシーンでは

暗いシーンでも撮影できることは特に大事な要素ですね。

 

カメラ業界全体の発展に伴って、

スマホやアクションカメラなどの映像もかなり高画質になっているので

それで十分こと足りる方も多いとは思いますが、

動画作りを追求していくと、

一眼レフカメラを使ったときの映像と他のカメラの映像には

まだまだ差があるように感じます。

 

理由②:ミラーレスタイプによって一眼レフカメラも軽量化

一眼レフカメラの中でもミラーレスというタイプのものが出てきたことで

一眼レフに対する見方が一気に変わったと思います。

 

今までは重くてゴツいカメラという印象でしたが、

コンデジに引けを取らないほどに

コンパクトで軽量化されているのが、ミラーレスの一眼レフカメラです。

 

さらに、ミラーレスカメラに合わせるように

カメラのレンズも小さく、軽量化されてきています。

重量の面では、一眼レフカメラを持つことへのハードルがとても下がってきているので、

荷物の多いアウトドアやキャンプでも持ち運びに苦労せず扱える

一眼レフのミラーレスカメラは確実に選択肢のひとつになるでしょう。

 

理由③:高機能によって撮影・映像の幅が広がる

最近の一眼レフカメラの動画性能はとても高機能になってきており、

撮影や映像の幅を広げる一役を担ってくれます。

例えば、フルHDや4Kの撮影でありながらも、

フレームレート(60fpsや120fps)を調整することで、

超高画質でスローモーションの動画が撮影できたり、

F値(被写界深度)やISO感度を調整することで、映像表現を工夫したり

LOG撮影(撮影後に動画の色味を自分好みに調整できる)によって

自分の特徴を活かせる動画表現が出来たりと、

多くの機能によって、撮影と映像の幅を広げてくれます。

 

撮影や映像の幅が広がることは、

動画の新しい面白さを体験することもできますし、

経験とともに動画の質を上げることができます。

 

「ただ単に撮影できるカメラではなく、

クオリティを高めながら撮影を学べるカメラという点」

一眼レフカメラを動画撮影用のカメラとして選択肢に入れると良いですね!

 

一眼レフカメラを使って撮影できる映像表現を紹介

それでは、実際にミラーレスの一眼レフカメラを使って撮影した映像を用いて

一眼レフカメラの魅力をもう少し紹介したいと思います。

紹介する画像は、映像からのシーンを切り取っていますので、

実際に映像を確認してみたい方は、

僕の活動しているYoutubeチャンネル「channel GO8」をご覧になってみてください。

 

一眼レフカメラでのアウトドア動画・キャンプ動画撮影例

 

撮影例は先ほどの一眼カメラを選択する理由3つに沿って紹介していきます。

☆ 一眼レフカメラを選択する3つの理由

理由①:高画質によって映像の質が高い

理由②:ミラーレスタイプによって一眼カメラが軽量化

理由③:高機能で撮影・映像の幅が広がる

【高画質によって映像の質が高い】

・こちらは4Kで撮影した映像からの一枚

海と山の写真

動画で確認して頂けると、建物や一番奥の山までくっきりと撮影することができ、

一眼レフを使うことでコントラストや色味も際立ち、

左奥の白いボートまでハッキリと見せることができます。

一眼レフカメラを使った高解像でないと撮影が難しいシーンのひとつです。

 

 

・自然をダイナミックに捉える一眼レフカメラ

滝の写真

前景においた人の被写体を綺麗にボカし、

後ろの滝にピントを合わせて撮影することで

滝の壮大さをより大きく表現することができます。

特に動きのある自然の映像は、一眼レフカメラの高画質・高解像度によって

ダイナミックに表現することができますね。

 

 

・夜間にも強い高感度の一眼レフカメラ

ランタン

こちらは、夜間に撮影した映像のシーン

明かりは側に置いてある焚火とランタンの灯りだけですが、

ここまではっきりと撮影することができています。

暗所での撮影を見るポイントとしては、

ノイズの量を見ると良いですよ!

暗所に弱いカメラは、すぐにノイズがかかりザラザラした映像になりますが、

高感度の一眼レフカメラでは、ある程度の明るさがあれば、暗所でも綺麗に撮影することができます。

夜間のキャンプシーンではかなり貴重な機能のひとつですね。

 

 

【高機能で撮影・映像の幅が広がる】

・より滑らかな焚火映像

焚火の写真

一眼レフカメラでは先ほど説明したフレームレートを調整することで、

残像を少し残したより自然な映像にすることも可能ですし、

フレームレートを60fpsや120fpsにすることで、

より滑らかな映像にすることも可能です。

さらに、スローモーションにすることで、

高画質を維持しながらゆっくりとした映像表現にすることもできます。

一眼レフカメラの高機能ならではの動画表現のひとつですね。

 

 

・LOG撮影で自分好みの「色」にする

キャンプ道具LOGで撮影した映像(編集前)

 

キャンプ道具LOGで撮影した映像(編集後)

 

上の2枚の画像はLOG撮影によって撮影したシーンです。

LOG撮影をすると、色の薄い状態で撮影されます。

そこに編集作業で、LUTという色を加える作業をすることで、

自分好みに色やコントラスト、濃淡などを調整することができるので、

より自分の伝えたい動画として表現することができます。

LOG撮影は、一眼レフカメラの高い機能のひとつです。

僕自身、撮影用カメラとして一眼レフカメラを選択しているのは

「LOG撮影」をできることが重要な理由のひとつです。

 

 

・レンズの性能を組み合わせてより綺麗な映像に

キャンプ料理

こちらは料理シーンをアップで撮影した映像

一眼レフカメラでは様々なタイプのレンズを使うことができます。

特に被写界深度を浅く(F値が低い)撮影できる明るいレンズは

背景を綺麗にボカすことができるので、

被写体を強調したい料理シーンなどには、一眼レフカメラ+レンズの性能によって

より綺麗な映像を撮影することも可能になります。

一度このような綺麗な背景ボカしの映像が撮れることを経験すると

一眼レフ以外のカメラには戻れなくなってしまいます…笑

 

さあ、いかがだったでしょうか?

ここまで紹介した映像シーンで

一眼レフカメラを使った映像の表現の魅力が伝わりましたか?

もし、一眼カメラの導入を考えている方がいれば、

ぜひチャレンジしてみることをオススメします!

 

アウトドア・キャンプ動画にオススメの一眼レフカメラ4つを紹介

では最後に実際にYoutubeチャンネルで動画制作をしている僕自身が

オススメするカメラを紹介したいと思います。

ちなみに、カメラの選び方は、使う用途によって全く異なってきます。

写真をメインで使うか、動画をメインで使うかによっても変わりますので、

今回は「アウトドア・キャンプ動画の撮影用カメラ」として

オススメのカメラを紹介しようと思います。

オススメ①: SONY α7Ⅲ フルサイズミラーレス一眼カメラ

 

ソニーカメラ画像

まず最もオススメしたいのが、

SONYのフルサイズミラーレス一眼カメラのα7Ⅲです。

こちらのカメラは写真機としての評価も高いですが、

特に動画性能が素晴らしいカメラです。

☆ おすすめポイント

・ 4K(24p、30p)での高解像での撮影が可能

・ フルHDでは120pで撮影可能

  スロモーション撮影などの幅広い映像作りができる

・ 手振れ補正機能もついているため、屋外でも安定した撮影ができる

・ SONYの最大の特徴として、

  『高感度であるため、暗所に強いのが大きい魅力の一つ』

・ 夜間のキャンプシーンでも明かりをいくつか確保した上で

  撮影することで綺麗な映像が撮れる

・ もちろんLOG撮影も可能

  編集で好みの色味に仕上げることもできる

・ フルサイズのミラーレスカメラの中ではかなり軽量な点もポイント高い

ほとんどの機能面を満たしているのが、α7ⅲの評価が高いポイントでしょう。

僕自身もSONYα7Ⅲを使っていますが、

ほぼほぼ欠点のないカメラなので、かなりオススメです!

 

オススメ②: SONY α7SⅡ フルサイズミラーレス一眼カメラ

 

ソニーカメラ画像

先ほどの「α7Ⅲ」と同じフルサイズのカメラですが、

こちらは「S」がつくシリーズで、『SONY α7SⅡ』です。

SONYのαシリーズの中で、「S」がつく機種は

「Sensitivity」を強調した、特別に感度の高い機能をもつ、「高感度のカメラ」である特徴をもっています。

☆ おすすめポイント

・ 先ほどのα7Ⅲよりも他の機能面では劣る部分はあるが、

  とにかく感度面では強く、高感度での撮影ができる

・ 「高感度のカメラ = 暗所での撮影に強い」

  暗い中でのキャンプシーンでも美しい映像が撮影できる

・ 照明器具を持っていけない屋外での暗い撮影も

  十分に撮影できるカメラ

先ほどの一例でも紹介したように、

屋外での撮影は夕方〜夜間になると暗い中での撮影になります。

屋内やスタジオなどでの撮影では照明や明るさが確保できるの問題ないですが、

荷物の限られたアウトドア活動やキャンプでは屋外に照明器具を持っていくことが難しいこともあります。

限られた光源の中で撮影するときに

暗所に強いカメラであるかが、とても映像の質に関係していきます。

ザラザラとノイズの強い映像では視聴者にストレスを与えることもあるので、

高感度のカメラで撮影することが大きな選択肢のひとつになります。

オススメ③・④: SONY α6400・α6600 APS-Cミラーレス一眼カメラ

 

ソニーカメラ画像

先ほどの2つはフルサイズのミラーレスカメラでしたが、

こちらの2つのカメラはAPS-Cサイズという、

ひとまわり小さいサイズの

「SONY α6400」「SONY α6600」というカメラです。

Α7Ⅲやα7SⅡよりも、映像の質としては少しだけ劣りますが、

負けず劣らずの機能を持ち合わせています。

☆ おすすめポイント

・ こちらのカメラも、4Kでの撮影やLOG撮影が可能

・ 最大の特徴は、フルサイズのカメラよりもさらに軽量であること

・ 液晶パネルが前向きに動かすことができ、

  「自撮り撮影用」としても活用できる

・ フルサイズのカメラに比べると安く買える

  コスト面でもメリットがある

・ 最初に購入するカメラとして非常に選びやすい製品

4Kでの綺麗な映像や高機能な撮影ができて、

より軽さとコストを求める方にはとてもオススメですね。

 

ちなみに、「α6400」「α6600」の大きな違いは2つです

(細かい違いは省力しますね)

① 手ぶれ補正機能の有無の違い(α6400無し:α6600有り)

② バッテリーの持ち時間の違い(α6400短い:α6600長い)

この2つの違いで、値段は5万〜6万ほど変わってきますので、

ご自身の用途に合わせて選ぶと良いですよ!

 

以上の4つがアウトドア・キャンプ動画の撮影にオススメする一眼レフカメラです。

先ほど述べた理由で僕はSONY製を選んで使っておりますが、

カメラには様々なメーカーの特徴がありますので、

自分に合ったものを探すのも良いかと思います。

 

今回は、キャンプ動画の撮影で使うカメラ機材に

一眼レフカメラという選択肢がかなり魅力的ということが伝わって参考になれば嬉しいです。

みなさんがより楽しいアウトドアライフ・キャンプライフを送れるように

今後もたくさんの情報を共有していきたいと思います!

こちらのブログはYoutubeチャンネルの「channel GO8」と連動して

情報を発信していきますので、良かったらチャンネル登録や動画のチェックの方もお願い致します。

それでは今日は以上です!channel GO8Makotoでした。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました